Intel fortran の入れ方

Intel fortran ( 無料 ) の入れ方. とにかく ifort というコマンドを使う必要があったけれど, インストールに苦労したので. fortranに不慣れな自分へのメモ.

間違い・疑問点などあれば, ぜひコンタクトフォームへ連絡いただけると幸いです.

ダウンロード

以下の3つを記載した順番にダウンロード・インストールする必要がある.

  1. Visual Studio
  2. Intel® oneAPI Base Toolkit
  3. Intel® oneAPI HPC Toolkit

インストールするときに, GPUに関するWarningがでたけれど, GPGPUみたいな使い方をしないなら無視していいと思う.

現時点では, Windowsの場合, Visual Studio 2022では動かなかったけど, 2019では動いた. この辺り ( version ) に注意する必要がありそう.

使い方

Windows

スタートメニュー → Intel oneAPI 2021 → Intel oneAPI command prompt

でコマンドプロンプトが開く. このコマンドプロンプト上で ifort などのコマンドが使えるはず.

Mac ( 多分Linuxも )

source /opt/intel/oneapi/setvars.sh をTerminalに打ち込む. すると, intelpython-python3.7 ❯ というモードにかわり, この上で ifort が動く.

/opt/intel/oneapi/ にパスを通しておくとよいだろう. ちなみに, このディレクトリにはマニュアルもはいっている.

コンパイル時, ld: library not found for -lSystem というエラーがでた. appleStoreから Xcode.app をインストールし, sudo xcode-select -s /Applications/Xcode.app/Contents/Developer というコマンドを打ったら, 回った. なぜかはわからん.

参考文献


やまほどいろんなサイトを参考にさせていただいた.

この記事のTOP    BACK    TOP